梅雨を快適に過ごすには?
電気を自給自足する熱海をめざすさんふらわー、荒川です(*^▽^*)
梅雨に入り、雨降りの日が多くなってきましたね!
梅雨の時期は、室内も湿度が高く、不快。。。
梅雨の時期は、真夏ほど気温は高くないのに、蒸し暑くて不快に感じますね。
なぜ気温がそれほど高くないのに、暑さを感じてしまうのか?
それは、「体感温度」 は「気温」だけで決まるものではなく、「湿度」や「気流」なども関係するからです。
特に湿度が高いと、温度がそれほど高くない環境でも人は暑く感じてしまいます。
例えば、同じ室温28℃でも湿度が85%だと暑く感じ、湿度が60%だと快適に感じます。
つまり、梅雨時期の蒸し暑さの原因には、湿度の高さが大きく関わっているのです。
お部屋の湿度を取り除くことで、梅雨時期でも随分涼しく快適に過ごせるようになるということですね!
湿度が高いとカビ・ダニにも要注意!!
梅雨時期は、蒸し暑いだけでなく、カビ・ダニが繁殖しやすい季節なですね!!
カビ・ダニの繁殖しやすい条件は3つ!
1 「温度が25~30℃」
2 「湿度が60~80%」
3 「酸素やホコリなどの栄養源がある」
カビ・ダニを抑えるには、これらの繁殖しやすい条件をできるだけ取り除くことが大切!
カビやダニの死骸・フンは、アレル物質としても知られているので、しっかり対策しましょう。
①家具の裏や部屋の隅など、ホコリのたまりやすい場所はこまめにお掃除を。
家具の配置は壁から5㎝ほど離して配置すると、通気性が高まり、家具裏のホコリ除去もしやすくなります。
②寝具の湿気対策を行う。
梅雨時期は布団がたっぷり湿気を含んでいるため、放っておくと布団にカビが生えたり、ニオイが発生するなどの原因に。
③押し入れにはスノコを敷いて風の通り道を確保してください。さらに、扇風機や空気清浄機で風を当て、追い出した湿気を除湿機やエアコンで取り去ると効果的です。
④除湿機やエアコンの除湿機能を活用!
湿気を追い出すには換気も効果的ですが、雨天で窓を開けられない日も多い梅雨時期。そんなときは、除湿機やエアコンの除湿機能で湿気の除去をしましょう。
最近は、エアコンの除湿機能も消費電力が少なく設計されています。
今の時代、健康的に快適に生活するためには、エアコンが必需品になりましたね!
使い始めて3年以上たったエアコンの内部はホコリや油汚れのほかに、カビやダニの温床にもなっています。
さらに、ご家庭のいろんなニオイの成分を吸収し、悪臭を放ちます。
そのままご使用なりますと健康上問題があります。
快適な環境作りのためにも、 ご家庭の健康のためにもエアコンクリーニングをおすすめします。