梅雨時期の電気代のおはなし

電気を自給自足する熱海をめざすさんふらわー、荒川です(*^▽^*)

梅雨に入り、雨降りの日が多くなってきましたね!

梅雨の時期は、湿度が高くなり、ダニやカビが繁殖しやすくなります。

お布団も湿気が高くなるとダニやカビが発生しやすくなるようです。

晴れた日に外に干すのが一番ですが、雨が続くとそうもいきません。

私は最近、朝、布団乾燥機と除湿器をつけて出掛けるようになりました。

ただ、気になるのが電気代!

我が家はオール電化住宅なので、電化上手という契約プラン。

現在の電化上手の単価はこのようになっています。

東京電力HPより    グラフの金額は、1KWHあたりの電力量料金単価(税込)です

わたしが毎朝会社に出かける時間は、8時頃。

布団乾燥機と除湿器は、電気料金の安い深夜電力の時間帯に動かしたいのですが、

寝ながら布団乾燥機をかけるわけもいかないし、除湿器も音が気になるので睡眠の妨げになります。

そうなると、どうしても電気料金の高い時間帯に除湿器と布団乾燥機を動かすことになります。

しかも7月1日から昼間の時間帯は夏季の高い値段を買うことに・・・

・除湿器 (0.8kW ×26.01円 × 2時間 + 0.8kW ×  38.72円 × 1時間) × 30日 = 2,178円

・布団乾燥機 0.54kW × 26.01円 × 1.5時間 × 30日 = 632円

除湿器と布団乾燥機を毎日使うと1か月、2810円アップということですね!

最近はエアコンも除湿でつけっぱなしにしている私(;^ω^)

快適に、健康的に生活するには、いったいどれだけ電気が必要になるのでしょう?

深夜電力や太陽光の電気を貯められて、必要な時に電気を使える蓄電池のすばらしさとありがたさを感じております。

蓄電池も最近は大容量の16kWのものからリーズナブルな1kWのものまで幅広く販売されています。

蓄電池のご検討は、電気のプロフェッショナル、さんふらわーへお気軽にご相談くださいね(*^▽^*)

Follow me!